Doorkeeper

多様な発想支援士養成講座step3【ゆうき】2023年9/1~11/30

2023-09-01(金)10:00 - 2023-11-30(木)22:00 JST

お申込み後、動画視聴の情報をお知らせします

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般 30,000円 前払い
学生(24歳まで) 8,000円 前払い

詳細

特別支援教育の成果がインクルーシブ教育につながる例をもとにインクルーシブ教育の理解を深めていきます。

多様な発想支援士養成講座step3【ゆうき】では、我が国で特別支援教育の丁寧な取組により子どもを育ててきた実践の成果が蓄積されてきたことを踏まえて、特別支援教育の成果がインクルーシブ教育につながる例をもとにインクルーシブ教育の理解を深めていきましょう。

講座概要

テーマ:特別支援教育からきたインクルーシブ教育
講座数:講師6名
内容:ユニバーサルデザインの発想、コミュニケーション、ICT、集団づくりなど
受講方法:動画視聴+レポート提出
視聴期間:2023年9月1日(金)10時〜11月30日(木)10時まで
受講料:一般:30,000円 学生:8,000円(※学生は24歳まで。申込時に学生証の写真が必要になります。)

内容・講師

  • 学びのユニバーサルデザイン(UDL)で誰でも学びやすい環境を:川俣 智路先生
  • ワーキングメモリと読み障害・書き障害・算数障害:河村 暁先生
  • 多様な子どもたちと向き合う教室づくり:大野 睦仁先生
  • 言葉とコミュニケーション:吉田 英生先生
  • 学びにアクセスし、学びを広げ深めるICT:郡司 竜平先生
  • 通常学級におけるユニバーサルデザインの視点を踏まえた授業づくり・学級づくり:菊池 哲平先生

講座詳細:https://www.jiei.org/tayounahassou/step3yuuki/

動画視聴について

  • パソコンやMacBook、タブレット、スマートフォンなど動画視聴に耐えうる通信速度の環境でご視聴をお勧めします。
  • 動画視聴されるご本人の責任において、必要な機器や、通信環境のご準備をお願いします。インターネットの通信費は受講される方のご負担となります。
  • ご自身の通信環境の不安定さで生じた不具合(動画が閲覧できない、通信が途切れる、画面が不安定等)について当法人は保証いたしかねますのでご了承ください。

お申し込みから受講までのながれ

  1. こちらのページからお申し込みください
  2. 事務局から2023年9月1日(金)10時にメールで動画視聴の情報を送付いたします
  3. お申し込み後2023年9月1日(金)10時から動画視聴スタート(3ヶ月視聴できます)
  4. 各講座のレポート提出後、1ヶ月以内にメールで受講証明書を送付いたします

コミュニティについて

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所

誰もが違うということを前提としたインクルーシブ教育の啓発と多様性への理解について広島から発信しています。 https://www.jiei.org/

メンバーになる